今日はJAM Projectはパリとバルセロナへ行ってきます!ツアの情報を更新した。そしたディスコグラフィーでJAM ProjectのCD情報も更新した。
peace
2008/10/28
2008/10/05
2008/10/01
2008/09/13
Happy Birthday, Yoshiki Fukuyama!
日本で今は9月14日午前3時半くらいです。今日は福山芳樹さんが(私と同じ)45歳になります。お誕生日おめでとうございます!
彼のホームページのBBSでおめでたいですでもBBSがまだ壊れた。今日中はときどき彼のページを見上げます。二回前は彼の誕生日でホームページを更新した。たぶん今年も同じをするかしら・・・
それが欲しいですね。もし更新を見れば、ここで言いようですよ。
では、福山さんにこれを見えれば、Happy Birthday!
^-^b
peace
彼のホームページのBBSでおめでたいですでもBBSがまだ壊れた。今日中はときどき彼のページを見上げます。二回前は彼の誕生日でホームページを更新した。たぶん今年も同じをするかしら・・・
それが欲しいですね。もし更新を見れば、ここで言いようですよ。
では、福山さんにこれを見えれば、Happy Birthday!
^-^b
peace
更新
只今、Concert Scheduleのページを更新した。今日のプランはニューズとディスコグラフィーを更新したいです。そしてまだオタコン長いレポート(英語バージョン)を作りしています。頑張ります!
でも、今は午前3時くらいです。眠いですよ・・・ おやすみなさい!
peace
でも、今は午前3時くらいです。眠いですよ・・・ おやすみなさい!
peace
2008/08/28
オタコン~ミニレポート
8月8日~10日でボルティモアのオタコンへ行きました、JAM Projectのライブを見るから。遠いです(2500マイル上)でもウオルドツアの一回だけアメリカの演奏でした。お疲れ様でした!

金曜日13時はランティスの質疑応答でした。実はJAM Projectだけの質疑応答になりました。小さいランティスアーティストのビデオでした。(ビデオのとき中で福山さんは可笑しい顔をするがもっと面白いでした。笑)後はJAM Projectだけの質応答でした。
次はオタコンのOPセレモニーでした。JAM Projectは看客に早く話したでライブの場所に行きました。
19時半はライブを開けました!私達はプレスと座ったでもこのライブでプレスの場所がちょう遠いでした。音楽が始まるときで皆さんは立ち上げました。とっても見えないでした!いますぐ右の観覧席に行きました。まだ少し遠いですが今ステージを見えました。でも良い写真を撮って出来ませんでした。ごめんなさい。
インターネットで写真のリンクを見つけた。Sklathill's PhotostreamとIsadora Tang's Photostreamです。
セットリストは~
ROCKS
Crash Gear Fighter
No Border(英語バージョン)
迷宮のプリズナー
GARO
Cha-La Head Cha-La(影山ソロ)
勇者王誕生(遠藤ソロ)
Crash Gear Fighter
No Border(英語バージョン)
迷宮のプリズナー
GARO
Cha-La Head Cha-La(影山ソロ)
勇者王誕生(遠藤ソロ)
-輪舞-revolution(奥井ソロ)
Cry for the Earth(アコースティック)
Little Wing(アコースティック)
Angel Voice(福山ソロ)
We Are(きただにソロ)
鋼の救世主
Break Out
Victory
Gong
Soul Taker(アンコール)
Skill(アンコール)
Cry for the Earth(アコースティック)
Little Wing(アコースティック)
Angel Voice(福山ソロ)
We Are(きただにソロ)
鋼の救世主
Break Out
Victory
Gong
Soul Taker(アンコール)
Skill(アンコール)
気に入りの歌がNo Border(英語バージョン)とCry for the EarthとLittle Wingでした。英語も日本語もNo Borderがすごいです!英語の歌詞は同じ意味があるが大好きです。歌詞のすごい力を感じました。次ベストアルバムに入りますかしら。それが欲しいです。Cry for the Earthの歌詞がいつも大好きです。Little Wingのアコースティックバージョンが気持ち感じがある。福山さんの口笛がSWEETですよね!
土曜日12時半はJAM Project質疑応答でした。もっと楽しい物語を聞きました。福山さんはライブの後で靴を迷われた。
質疑応答中で誰かは靴を見つけました。福山さんがちょう感謝しました!笑
14時半はサイン会うでした。JAM Projectのメンバーはプエルトリコから来た友達ペドロのストラットをサインした。彼は嬉しいです。夢でした!
2008/07/16
今回 初めは日本語を書きようね
久しぶり日本語日記に書くごめんなさい。
皆さんは元気ですか?
このヘリソン家は新しいメンバーがある。名前はTobi(トビ)です。

かわいいですね。となりは移り住んだから娘にあげました。今、3匹猫と1匹兎がある。まだ他の猫たちは友達じゃない。Kittyはあの邪魔子を無視するでCali〔カリ〕はいつもガリガリガリします。だが家中でToriと兎Drea(ダレーア)一緒に鬼ごっこを遊びます。面白い仲間ですね。(笑)
皆さんは元気ですか?
このヘリソン家は新しいメンバーがある。名前はTobi(トビ)です。

かわいいですね。となりは移り住んだから娘にあげました。今、3匹猫と1匹兎がある。まだ他の猫たちは友達じゃない。Kittyはあの邪魔子を無視するでCali〔カリ〕はいつもガリガリガリします。だが家中でToriと兎Drea(ダレーア)一緒に鬼ごっこを遊びます。面白い仲間ですね。(笑)
ホームページの更新は~
この月でニュースやディスコグラフィーやConcert Scheduleでたくさんアプデートをした。Lyrics(歌詞)のページも少しを加えた、エリノアは手伝いしたから。もうすぐもっとを加えよう。
JAM Projectの世界ツアーを続く。今日はJAM ProjectはブラジルのAnimeFriendsへ行ってきます!ブラジルの友達Flavioさんが私らのブラジル目です。彼のレポートを楽しみしています!
3週後で私はFlavio達のアメリカ目にあります。8月6日の夜でエリノアと私はBaltimoreへ行ってきます。8月8日はJAMのライブ!!!レポートを待ってください。^-^
でわ、またね
peace
2008/06/05
2008/05/18
最終更新
今週の更新は~
(英語のページ)NewsやConcert ScheduleやDiscographyやAnime ConnectionsそしてInternet Appearances。
(日本語のページ)ニュースやディスコグラフィーやアニメとゲーム、そしてインタネット演奏。
もうすぐ、スペイン語のページも作る!!友達ペドロさん(二ディアさん一緒に)翻訳をしますから感謝です。万国中から福山さんのファンですね。^-^b
peace
(英語のページ)NewsやConcert ScheduleやDiscographyやAnime ConnectionsそしてInternet Appearances。
(日本語のページ)ニュースやディスコグラフィーやアニメとゲーム、そしてインタネット演奏。
もうすぐ、スペイン語のページも作る!!友達ペドロさん(二ディアさん一緒に)翻訳をしますから感謝です。万国中から福山さんのファンですね。^-^b
peace
2008/05/01
自閉症

うちは自分の「光る」がある。息子Kirk(カーク)が24歳です。光るちゃんと同じKirkは電車やトラックや車が大好きです。私と同じ福山芳樹さんのファンです。彼もいつも音楽を聞きます。^-^
気に入り食べ物は「P foods」(pizzaや popや potato saladやpeanuts)です。何処かへ行くの時でいつぉもバックパックとケイタイ(おもちゃ)とぼしとめがねを要ります。
そして、彼はチョコアーティストです。毎日、「Sky(そら)」を書きます。パティオの面中で花火のアークと月の丸を書きます。Kirkの心がちょう面白いです~ たびたび難しいですが彼が愛しい玉です。
今週はこの日記とニュースと「INDEX」のページを更新した。今日から日記で更新の情報を書きます。今までの情報は~
Alinda Sue's Yoshiki Fukuyama site
Concert Schedule, Discography,Main (News) (April 11, 2008)
Main (News), Concert Schedule, Discography, and Profile (November 3-4, 2007)
Concert Schedule, Lyrics (October 16,2007)
Discography, Main, Concert Scheduleand large Lyrics and Translations update (October 7, 2007)
Lyrics and Translations (August 23, 2007)
今から今年は桜コンのスタッフをしません。もっと時間があるでホームページを少しずつ更新しています。お楽しみしてください。^ー^b
peace
登録:
投稿 (Atom)